節約

【2019年版】Amazonプライムビデオをテレビで見る方法8つを解説

Amazonプライム会員の豊富なメリットのひとつ。というか、大目玉であるPrime Video(プライムビデオ)

プライムビデオってテレビで見られるの?

見られるで!!

  • プライムビデオをテレビで見る方法8つ
  • これから環境を準備するならどれがおすすめ?
  • 我が家がFire TV Stickを使っている理由

参考になれば幸いです。

Amazonプライムビデオをテレビで見る8つの方法

プライムビデオをテレビで見る方法を8つ紹介します。

プライムビデオをテレビで見る8つの方法

  • Fire TV Stick(4K)
  • Fire TV Cube
  • Chromecast
  • Apple TV
  • スマートテレビ(対応モデルのみ)
  • ブルーレイプレイヤー / レコーダー(対応モデルのみ)
  • ゲーム機(PS4・PS3・Xbox One)
  • PCの映像出力

それぞれの方法についてこれから説明しますが、手っ取り早く選びたい方にはFire TV Stickをおすすめします。

Fire TV Stickであれば、安価かつ手軽にプライムビデオをテレビで見られるようになります。

必要なもの

  • HDMI端子つきテレビ
  • Wi-Fi回線
  • Fire TV Stick

①Fire TV Stick(4K)

上記で簡単に説明しましたが、手っ取り早くプライムビデオをテレビで見られるようにするにはFire TV Stickがおすすめです。

  • 安価:税抜き4,980円
  • 手軽:設定も楽チン
  • 便利:専用リモコンで操作可能(スマホやPCを使わなくて良い)

安価

後述の対応テレビ・ブルーレイプレイヤー、ゲーム機で見ようとすると数万円かかってしまいます。しかし、Fire TV Stickは4,980円で購入可能。

手軽

初期設定も非常に簡単。

初期設定方法

  1. テレビのHDMIポートにFire TV StickのHDMI端子を接続
  2. Fire TV Stickの電源ケーブルをコンセントに挿入
  3. テレビの入力を接続したHDMI入力に変更
  4. 画面に従って進めるだけ(Wi-Fi接続・Amazon IDでログイン)

便利

Fire TV Stickには専用リモコンが付属されています。操作にスマホやPCがいらないのは非常に便利。

Chromecastを使っていた時は、子供が見たいときもわざわざ親がスマホ操作しないといけなかったので。

また、Fire TV Stickはプライムビデオ以外のサービスを利用する事も可能です。

Fire TV Stickで利用可能なサービス例

  • Amazonプライムビデオ
  • Amazonミュージック
  • YouTube
  • Firefox
  • DAZN
  • Abema TV などなど

もちろん他のVODサービス(Netflix、Hulu、U-NEXTなど)も利用可能です。

4K対応モデル(Fire TV Stick 4K)

Fire TV Stickにはもうひとつ上のランクがあります。その名も「Fire TV Stick 4K」

名前の通り、4K対応です。4Kテレビで高画質で観たい方にはこちらをチョイス。

操作性やサウンドなども標準モデルより高性能となっています。

②Fire TV Cube

Fire TVの新製品「Fire TV Cube」

2019年11月5日発売予定です。お値段はそこそこします。14,980円(税抜)

Fire TV CubeのAlexaに話しかけての音声コントロールが可能かつプロセッサも強力。4K・Dolby Atmos対応です。

私も含めた庶民クラスタにはまだ早いかな?というのが私の見解です。ガジェット好き・新しもの好きの方は要チェック!


新登場 Fire TV Cube – 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属

③Chromecast(クロームキャスト)

Googleのメディアストリーミングデバイス「Chromecast(クロームキャスト)」を利用してプライムビデオをテレビで再生する事も可能です。

できることはFire TV Stickとほぼ同様。プライムビデオだけではなく、他のサービスもテレビで利用する事ができます。

Chromecastで利用可能なサービス例

  • Amazonプライムビデオ
  • U-NEXT
  • YouTube
  • DAZN
  • Abema TV
  • AWAなどなど

初期設定方法

  1. ChromecastのHDMI端子をテレビのHDMIポートに接続
  2. スマホにGoogleHomeアプリをインストール
  3. GoogleHomeアプリ内でChromecastをWi-Fiへ接続

私はFire TV Stickもクロームキャストも両方利用したのですが、専用リモコンで操作できるのでFire TV Stickの方が好みです。うちは子供も操作するので。

GoogleHomeを利用している方にはクロームキャストの方が相性が良いと思います。

④Apple TV

Apple TVとはAppleが販売するメディアストリーミングデバイスです。テレビに接続することでインターネット経由でいろいろなコンテンツを楽しむことができます。

価格は下位モデルの方でも19,800円。ちょっとお高いです。

⑤スマートテレビ(対応モデルのみ)

プライムビデオをテレビで見るためのデバイスを説明してきましたが、そもそもテレビそのものが対応している製品もあります。

もしお使いのテレビがプライムビデオ対応のスマートテレビであれば、特にデバイスをそろえる必要はありません。

現在下記メーカーの一部のテレビが対応しています。

  • ソニー
  • パナソニック
  • LG
  • フィリップス
  • シャープ
  • Changhong(長虹)
  • 東芝

参考:スマートテレビでPrime Videoアプリを使用する(公式)

⑥ブルーレイプレーヤー・レコーダー(対応モデルのみ)

上記のテレビ同様、ブルーレイプレイヤー(レコーダー)で対応しているものもあります。

現在、下記のメーカーの一部の製品が対応しています。

  • LG
  • パナソニック
  • サムスン
  • ソニー

参考:Blu-RayプレーヤーでPrime Videoアプリを使用する(公式)

⑦ゲーム機(PS4、PS3、Xbox One)

PS4、PS3、Xbox Oneを持って入れば、プライムビデオをテレビで再生することもできます。

参考:ゲーム機でPrime Videoアプリを使用する(公式)

⑧PCの映像出力

いろいろとデメリットはありますが、PCとテレビを接続してPC画面をテレビに出力することも可能です。

  • HDMI接続
  • Wi-Fi接続

Wi-Fi接続の場合、ラグやコマ落ちが発生しやすいので精度的に厳しいです。

HDMI接続の場合、ラグなどは発生しませんがケーブルが邪魔になりやすいのと、PCをケーブル範囲内に置いておかないといけないことがネックです。

また、どちらの方法もプライムビデオを再生するのはPCの処理になります。その間、PCで他の操作を行うと再生に影響を与える可能性もあります。

とはいえ、「PC・テレビともにHDMIポートがついている」場合には手っ取り早い方法でもあります。

プライムビデオをテレビで手っ取り早く見るにはFire TV Stickがおすすめ

8つの方法を説明しました。

プライムビデオをテレビで見る8つの方法

  • Fire TV Stick(4K)
  • Fire TV Cube
  • Chromecast
  • Apple TV
  • スマートテレビ(対応モデルのみ)
  • ブルーレイプレイヤー / レコーダー(対応モデルのみ)
  • ゲーム機(PS4・PS3・Xbox One)
  • PCの映像出力

  • すでにテレビが対応している
  • すでにブルーレイプレイヤーが対応している
  • すでにゲーム機(PS4・PS3・Xbox One)を持っている

このような場合は、何かをそろえずともテレビでプライムビデオを見る事ができます。

しかし、まだ環境がない場合はどの方法が簡単なんでしょうか?

個人的にはFire TV Stickをおすすめします。

  • 安価:4,980円
  • 手軽:設定が簡単
  • 便利:専用リモコンで操作可能(操作時にスマホを必要としない)

上記がそのまま我が家がFire TV Stickを使用している理由です。

以前はChromecastを利用していたのですが、Fire TV Stickに変更しました。

専用リモコンなら、スマホがない子どもでも操作できますし、スマホゲームしながら操作できるので。

YouTubeやDAZNもテレビで見ています。Fire TV Stick便利ですよ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です